2月26日の晩ご飯
昨日は同居人が休み。休みじゃないときのワタクシは録画してある映画を見たり、ドラマを見たり、ネットで懸賞の応募をしたり…などして過ごす。もちろんそれだけじゃなく料理を作ったり洗濯したりたま〜に掃除したりもする。なのでけっこう時間がない感じ。
同居人がいると、なんか映画を見たりドラマを見たりができなくなる。見るなとか言われているわけじゃないけど、なんか見ないなぁ〜。なので出かけたりしなければ、けっこう時間が余り気味になるから料理に時間をさいたりするワケ。
昨日も朝からあんこを炊き、あんこを炊いてる間、時間があるからって冷凍庫に牛すじがあったんで牛すじと大根を炊いてみた。
下記にも書いたけど昼ご飯はワッフル。
で、それから同居人と2〜3時間のウォーキング。っていうか散歩…っていうか、2駅先のホームーセンター、スーパーあたりに歩いてウィンドウショッピングって感じ。
帰ってきてから里芋とイカをトマトで煮込み、カマンベールチーズとアボカドとカボチャを入れた春巻きを作ったのである。
カマンベールチーズもアボカドもかぼちゃもとろっとろになっていてかなりおいしかった。
ソースはケチャップとマヨネーズと醤油を混ぜたものにしたけど、醤油とワサビとマヨネーズを混ぜた方がおいしかったかも。
里芋とイカのトマト煮込みはコンソメ味。
けっこういい感じだったけど、ちょっと里芋が固かったな。15分ぐらい炊いたんだけどね。
2時間半ぐらい炊いた牛すじはやっぱりおいしいねぇ。
味付けはコカコーラと醤油のみ。
コメント