1月15日の晩ご飯
前日食べたもつ鍋の汁がけっこう残っていて、捨てるのがもったいないんでそれを使いたいっていうのが、昨日の晩ご飯のテーマ。
薄揚げに餅を入れたものと、味付けしたミンチを入れたキンチャクを作り、もつ鍋の残り汁に投入。
あと、ネギも。
そしてコトコト炊いて出来上がり〜。
煮詰まりすぎてかなり塩っ辛いのんが出来てしまった。
でも、キンチャクはおいしいねー。
サツマイモとヤーコンを炒め煮にした。
ヤーコンもまだ残ってるんだよなぁ。
白菜が1つ180円で売っていたので買ってきた。
安いよなぁ。
ってことで白菜の味噌胡麻和え。
こちらも味付けが濃すぎた。
めちゃ辛〜。
喉渇きそう。
タマネギとワカメの味噌汁。
味噌がなくなったんで買ってきた。
スーパーで売っている道産のちょっと高めのやつ。
しかし、工場で大量生産されてるヤツ。
先日まで使っていたのは手作りの味噌。
おいしかったけど、先日まで使ってたヤツの方が美味しかったなぁ。
味噌にもこだわりを持ちそうな感じなのでレッサーパンダの写真を貼っておこうと思う。
円山動物園で去年7月に産まれたホクト。
最近ちょっとナマイキ〜。


いつもありがとうございます。1クリックお願いします。
コメント