旭川でチェーン店の炉端

9月25日の晩ご飯

旭川駅

夕方、旭川駅に着いた。
こちらも7年ぶりぐらい。
駅が変わってる〜。
駅前もすごく変わってる〜。

車をパーキングに預けて駅周辺をブラブラ。
新しく建ったビルなんかも多くて、7年の月日の長さはやっぱりすごいな…なんて思った。

晩ご飯は居酒屋で。
チェーン店の居酒屋なんで札幌でも食べられるんだけどね。
いろいろ探そうかな〜とも思ったんだけど、お腹が減ってしまったのでさっと入ったのである。

旭川の炉端にて

マグロと葉わさびの醤油和え…みたいな感じの。
お腹が減ってたんで、メニューも撮影しなかったし、食べた料理の名称も覚えてないや。

旭川の炉端にて

焼き鶏と大根とツナのサラダ。
うみゃい。

旭川の炉端にて

牛ホルモンの唐揚げと軟骨。
おいしかったけど牛ホルモンはわざわざ唐揚げにしなくていいな…と思った。
ここの焼き鶏のたれはかなり濃厚っていうかドロドロで甘め。
好き。

旭川の炉端にて

ぼんじり。
脂っこくって好きだなぁ〜。

旭川の炉端にて

チーズの磯辺揚げ。
個人的には、この青のりっぽいのは必要ないな…と思う。

旭川の炉端にて

ザンギ。
これはそうそうハズレはないね。

旭川の炉端にて

揚げ出し豆腐。
おいしいねー。

旭川の炉端にて

つくねのフライのタルタルソースかけ。
これが今回食べたのの中でいちばんおいしかった。
っていうか、タルタルが好きなんだけどね。

旭川の炉端にて

焼きラーメン。
これはもひとつだったなぁ。
焼きそばでよかったのに…なんて思った。

相変わらず食べ過ぎでお腹いっぱい。
苦しくなったのでレッサーパンダの写真を貼っておこうと思う。

レッサーパンダのキン

円山動物園生まれの双子レッサーパンダのキン。

コメント