昨日は朝から円山動物園に。
「秋まつり」というイベントが開催されていたので行ってみたのだ。
レッサーパンダのエイタ。
エイタは円山動物園で産まれた双子のレッサーパンダのギンのお婿さん候補として千葉市動物公園からやってきたオスのレッサーパンダ。
ちょっとブサカワなところがかわいらしいのである。
彼の食事風景をパチリ。
そして、休みだった同居人と大通で待ち合わせたのでそちらに向かう。
行く先は、もちろん「さっぽろオータムフェスト」。
めちゃめちゃ混んでる〜。
土曜日なんだしそりゃそうだ。
ここでは、現金で食べ物を買うことができないみたい。
チケットを買って、そのチケットで食べ物を買わなきゃいけないみたいなんだけど……。
チケットを買うのも並んでいるし、食べ物を受け取る場所も並んでいるし、ひとつの食べ物を買うのに2回も並ばないといけないなんて。
ちょっと納得できないのでパス。
28日までやってるみたいだから、平日にでも来たらたぶん並ばなくてよさそうな気がしたんで。
そこでそのままサツエキ方面に歩くことにした。
そしたら……。
先日オープンした赤れんがテラスの前で「HBC赤れんがプレミアムフェスト」っていうのもやっていた。
歩いて5分もかからない場所で違うイベントをやってるってことにちょっとビックリ。
とりあえずここならそれほど混んでいないので、ここで昼ご飯を食べることにした。
フランスパンにブルーチーズをたっぷりとかけたもの。
旨いに決まってる。
ビーフシチュー。
旨いに決まってる。
流氷牛の炙り串焼。
旨いに決まってる。
ローストビーフのカリカリラップサンド。
旨いに決まってる。
ということでおいしくいただきましたのだ〜。
ただ、お店がこういったイベントに慣れていないのか、店員さんが不慣れなのか、どちらかわからないけど、あまりにも段取りが悪すぎてイライラ。
ひとつめのフランスパンにブルーチーズがかかっているやつがいちばん先に出たんだけど、最後が出てくるのに15分以上待たされて、冷えてしまいブルーチーズが固まってしまった。おいしかったけど、やっぱりドロドロのんを食べたかったよなぁ〜。
帰りに、赤れんがテラスの地下にあるCAFE YOSHIMIでソフトクリーム。
けっこうあっさりした感じ。
ミルクっぽい感じのソフトクリームであった。
おいしかったけど、ワタクシはもっともっと濃厚なんがスキ。
コメント