8月2日の晩ご飯
円山動物園で夏休み中の土曜日は夜の動物園を開催している。
通常なら閉園している夜の時間帯(21時まで)オープンしているっていうもの。
同居人は仕事だったけど、帰ってきてから向かっても十分に楽しめる。
…ってことで行ってきたのだ。
自転車で。
晩ご飯は動物園のそば、円山公園駅ちかくにある「寅乃虎」というラーメン屋さん。
前も行ったけど。
そこでつけ麺を食べた。
漬け汁はラーメンと同じくカレー風味。
ラーメンよりもかなり濃厚。
おいしいー。
トロットロのチャーシューがワタクシはすごく好き。
麺はラーメンよりもかなり太め。
1.5玉使っているそうで量が多めなのがありがたい。
いやぁうまかったー。
夕方とはいえ、湿度が高かったので自転車に乗っているだけで汗びっしょり。
そしてスパイシーなつけ麺を食べたもんだからさらに汗びっしょり…だ。
円山動物園には自転車で行ったのだが、側まで来たら車が渋滞していた。
そして動物園のチケット売り場前は行列が。
どっしぇー。
もう20回近く円山動物園に来てるけどこれだけ混んでいるのははじめて。
ちょっとビックリ。
着いたのは18時半。
夜行性の動物は元気いっぱい動き回り、そうでない動物はもう寝ていたり。
ホッキョクグマは暑かったのだろうなー、3頭ともお腹を地面にべたーっとくっつけてお休みになっておりました。
写真はキャンディ。
動物園をぐるぐる回っているうちに完全に日も沈み真っ暗になってきた。
最後まで(21時)いると多分混雑するだろうからちょっと早めに動物園をあとにした。
せっかくここまで来たんだから…と帰りに旭山記念公園に行った。
前にも来たけど前は朝だったので。
やっぱり坂はきつく、1日ハードな仕事をしてきた同居人はグロッキー。
坂道の途中で自転車を停め、歩いて公園まで行った。
15分ぐらい休憩をしながら夜景を見て帰った。
ちなみに帰り道は自転車に乗っていたらちょっと寒いぐらいだった。
さすが札幌。
同居人はくしゃみしていた。
お疲れ〜。
コメント