でぶになってく

6月1日の晩ご飯

札幌に来ておいしいものばかり食べているから太ってきてしまった。
大阪にいるときよりも5kgも肥えてしまった。

やばいね。
やばいやばい。
せっかく大阪で痩せたんだからなんとか維持しないと。

同居人にそれを言うと、実は同居人も同じように肥えたみたい。
やっぱりね。
なんか部分的に肉付きがよくなったって思ってたんだ。

そりゃそうだ。
最初の1ヶ月ぐらいはず〜っと外食。
しかもおいしいからいっぱい食べてたし。
自炊しだしてからもおいしいからっていろいろ食べてるもんなぁ。
興味わいたものは必ず買ってるし。
毎日の様にソフトクリーム食べてるし。

慣れっていうのはオソロシイもので、お米を食べる量がめちゃくちゃ増えてる。
お替わりこそしないけど、大阪で痩せようとしていたころに比べて倍ぐらいの量は食べていると思う。

ってことで危機感を感じたので痩せることにした。
ダイエットに取り組むっていうのは今の環境で難しいから、ちょっと量を減らすという方法で痩せようと思う。
はじめて見た食材とか、おいしそうって思ったものを食べないっていうのはワタクシできそうもないので。

2014年6月1日の晩ご飯

昨日の晩ご飯は酢豚とジャガイモとアスパラのサラダ。

酢豚

道産豚と道産野菜で作った酢豚。
お酢をもうちょっと入れたらよかった〜とちと思ったけど、おいしかった。

ジャガイモとアスパラのサラダ

昨日食べたじゃがいも「インカルージュ」と紫アスパラのサラダ。
明太子とマヨネーズと一緒に和えてみた。

インカルージュ、このジャガイモも味が濃いねー。
食べた感じだが、昨日は揚げすぎたので気づかなかったけど、サツマイモを食べているような食感。
しかも甘さもかなりある。
アスパラはもちろんおいしくって、自分がこれほどアスパラ好きとはホント思わなかったよ。

そうそう、冒頭に書いた痩せようと思う話だが、昨日の晩ご飯を食べてから思ったこと。
毎日ここに体重を書いていこうと思う。

ちなみに昨日の体重は74.6kgであった。


食べながら痩せるって方法はけっこう大変かも。でも食べるのは辞められない。
↓ ↓ ↓
 にほんブログ村 料理ブログへ

コメント

  1. kotoni3 より:

    私も外食を続けると必ず太りました
    最初~3軒目のマンションに住んでいる間は外食ばかりでしたので、出費も体重もどんどん増加でした
    4軒目からは女中しなくちゃならなくなり出れなくなったのでおうちごはんが多くなっていきました
    ジャガイモがやはりおいしくてほとんど毎日圧力鍋でふかしておいていろんな食べ方してます

  2. cattail より:

    外食はどうしても太りますよね。
    量の調整もできないし。

    ジャガイモとアスパラに現在はまっています。
    蒸かすだけでもおいしいでしょうね。