不本意ながら手抜きになってしもーた

2014年4月12日、同居人のおべんと

明太子ピラフ。
卵とキャベツと明太子とシソの葉が入っている。
味付けはマヨネーズと醤油と和風出汁の素だ。

同居人のおべんとを作るのはあと3日なのでいい感じのを作ろうと思ったんだけど、もう喉が痛くてしんどくて。
ふたり共喉をやられてしまって咳ゲホゲホ、喉イタイタなのである。
風邪みたいな症状になってしまったので体のだるさ熱っぽさもかなりある。
この局面でこれかぁ〜と思いつつ、これ以上悪くならないように願っているのだ。


抗生物質飲んだら治るのかな〜。医者に行った方がいいのか?
↓ ↓ ↓
にほんブログ村 料理ブログへ

お弁当
スポンサーリンク
水のない魚

コメント

  1. おっちゃん より:

    ごめんなさい

    もう札幌市民になっていたんですね。

    過去レスにコメントしちゃいました。

  2. cattail より:

    おっちゃんさん、こんばんは。
    コメントありがとうございます。

    まだ札幌市民ではないです。
    転出届を取りに行っただけで、まだ転入はしていないのです。
    現在は大阪で引っ越し準備でヒーヒー言ってます。