バレンタインデー

昨日はバレンタインデー。
絶対に同居人は忘れてる、覚えてたとしても金欠理由にチョコはなし…もしくは「たけのこの里」ひとつとかになるに違いない。
それも、彼女は仕事帰りにビールやお酒などを買いに週2回ぐらいスーパーに寄るんだけど、スーパーに寄ってその時覚えてたら…って話。

だから確実にナシだろうって思って、給料日だったし、自分自身でチョコを買ってきた。

バレンタインデー

500円以上も出してだぜー。

同居人が帰ってきてチョコをくれた。
それもデパートでしか売ってないキレイに包装されたヤツ。
得意げにわざわざ買ったんだぜ…的なことを言う。

なんか絶対怪しい、そんなめんどくさいことするヤツじゃない。
ってことで「ほんとのことを言ってみ」って聞いてみたら、職場でバレンタインデーの話が出たとき「忘れてたー」と言ったら、その時いたメイドさんに「お世話になった人にあげようと思って買ったけど、今日休みの人がいてひとつ余ったからあげる」って言われてもらったんだそう。
で、それじゃ悪いからお金を払ったんだそう。

「ほれ、ちゃんと買ってるやん」
………って。

ちなみに去年はどんなんだったかなーと思ってブログを見直してみたら、彼女が食べたかったチョコを買ってきたみたい。
みたい…って……覚えてないや。

そんなヤツ。


なんかムカつくから同居人の持ってきたチョコの写真は撮らなかった。
↓ ↓ ↓
 にほんブログ村 オヤジ日記ブログ インドア派オヤジへ

日記
スポンサーリンク
水のない魚

コメント