ブラブラテクテクグチグチパクパクガーガー

昨日はいい天気だったのでブラブラと歩いてみた。
まずは難波に行って昼ご飯。
フレンチトーストとダッチコーヒーを。

フレンチトーストとダッチコーヒー

たま〜に行っていた喫茶店なのだが、先日買った本にその店のフレンチトーストが載っていて、その写真のフレンチトーストがめちゃくちゃおいしそうだったので食べに行きたかったのだ。
こうやって写真を撮ってみると焼け具合とか形とかサイズとかが絶妙で、なにか特別においしそうに見える。
でも、普通のおいしい・・・特別なことのないどこでも食べられるフレンチトーストだった。

そのお店から日本橋のメイドさんがいっぱいいる通り、電気屋街を歩いて新世界に。

通天閣

商店街は木曜日が休みみたいでほとんどがシャッターしまっていたけど、通天閣まで行ったら観光客がたくさん。
写真を撮ったりして観光地気分を味わう。

新世界界隈

新世界界隈

新世界界隈

賑わっている串カツやさん群を通り過ぎ、遠回りになるけど西成のおっちゃんたちが座れるところに座って昼から酒をかっくらっている辺りを通ってぐるーっと回って天王寺まで歩く。あの辺りは雰囲気もニオイも何か特別で、さすがに写真は撮れなかったけど、とにかくチラチラいろいろなところを見ながら歩いたのだ。

同居人は休みで天王寺でやっていた「収穫祭/オオサカオクトーバーフェスト2013」というイベントに行っていた。イベントを見るってーか、ドイツビールがいろいろ飲めるってんで母親と行ったってワケ。ワタクシはアルコールアレルギーなんで酒はいっさい×。なので行ってもおもしろくないのでパスした。

その同居人と天王寺で待ち合わせ。
っていうか、ワタクシが天王寺界隈をうろうろしてたら電話がかかってきて晩ご飯を食べに食べに行ったってワケだ。
電話の時点で恐れていたけど、会ったら彼女はヘベレケ。ろれつもちょっとアブナイ。彼女はザルと言っていいぐらい酒が強い。毎日けっこうひとりで飲んでるけど酔っているところをあまり見ることない。ろれつが危なくなってるなんて年に数回しか見ることはない。
大きなジョッキをかなりの杯数飲んだそう。
ってことで絡む絡む。絡む絡む。絡む絡む。
あーうざい。

天王寺から1駅電車に乗って寺田町に。
そこに好きなラーメン屋さんがあるんで食べに行ったのである。

2013年9月19日の晩ご飯

背脂こってりニンニクたっぷりのラーメンは相変わらず脂っこい。
でもめちゃくちゃウミャイ。
ラーメンを食べ歩くっていう趣味はないからそれほどラーメンを食べているワケじゃないんだけど、ここのラーメンは好きでよく食べに来るのだ。

ラーメンを食べて腹一杯になりそのまま家まで2駅ほど歩いて帰ったのである。
帰ってから距離を測れる地図ソフトで計ってみたらワタクシは10km弱歩いていた。
足が疲れたわけである。


家に戻ったら同居人はいびきをかいて寝てしまった。うるせーの。
↓ ↓ ↓
 にほんブログ村 オヤジ日記ブログ インドア派オヤジへ

外食日記
スポンサーリンク
水のない魚

コメント