隣の部屋か下の部屋かどちらかわからないけど、朝の4時半過ぎに目覚ましをかけている。すっと起きるならいい。でも起きないのだ。起きることができないから起きる1時間とか1時間半前にかけているって感じなのである。だから1時間以上ピピピピッピピピピッって鳴り続け。普段、目覚ましなしで起きられるワタクシとしては、その目覚ましが鳴ったとたんに起きてしまうから、ここのところずっと4時半過ぎ起き。朝一度起きたら寝られないタイプなので、ここ1ヶ月近くずっと4時半過ぎに起きているのである。
で、とうとう昨日あたりから目覚ましがなるちょっと前に起きるようになってしまった。体が慣れたんだね。って、眠いんじゃ。同居人のおべんとは6時半ぐらいから作ったら十分間に合う。なのにそれよりも2時間近く前に起きてしまって。
眠い! 苦情も言えないし。本人は他に迷惑をかけてるって気づいてないんだろうなぁ。
本日のおべんとはコレ。起きてからサイトの巡回とか1時間以上して、6時前から作り出しましたよー。
おかずの左側が昨晩作った賞味期限切れのレッドカレー。
右側がムングダルのサラダ。
そして真ん中がキャベツを梅干し、めんつゆ、マヨネーズで炒めたもの。
15分で作り終えてしまった。
で、それからまたサイトを巡回したりちょこっとゲームをしたりしているのだ。
もちろん同居人はまだ起きてきてない。
レシピはいろいろな「やり方」を紹介しているサイト “nanapi” で「キャベツを梅干し、めんつゆ、マヨネーズで炒めたもの」の作り方を説明したので、興味のある方はそちらをご覧あれ。
→ 「短時間でカンタン! キャベツ梅炒めの作り方」の作り方へ
コメント