何回かこのブログで書いてるけど、うちの近所に牛すじが1kg500円で売っているところがある。冷凍もんだけど。なので頻繁に買っている。っていうかけっこう冷凍庫に常備しているぐらいよく買っているのだ。
先日、半分をコチュジャン煮込みにしたんだけど( → コレコレ)半分残ってたんで牛すじ丼を作ってみた。
時間かかるけど、牛すじの煮込みはラクだねぇ。
味噌汁はキャベツとサツマイモが入っているのだ。
温泉たまごが久しぶりに成功したので忘れないように書いておこっと。ちなみに2つ作ってみた。
温泉たまごの作り方 鍋に1リットルの水を入れて沸騰させる。 |
ってな感じ。
ちなみに同居人の方はもう1分間お湯に長く入れていたんだけど、そっちの方がどちらかというと白身がもちっと白かったかな。写真撮り忘れたけど。
うーん。
夏は11分ぐらい、冬は13分ぐらいってことでいいんかな。
っていうか、室温にもよるよねー。
レシピはいろいろな「やり方」を紹介しているサイト “nanapi” で説明したので、興味のある方はそちらをご覧あれ。
→ とろっとろ!「牛すじ煮込み丼」の作り方へ
コメント