今日のおべんとはちょっとヘルシー。
右から大根とスパムのバター炒め。
フライパンに少々のバターを入れて溶かす。適当に切った大根を入れて炒める。ざっとバターがまわったら適当な大きさに切ったスパムを入れる。スパムにも火が通ったら水50cc、顆粒コンソメ小さじ3分の2を入れてフタをして中弱火で3分ほど炊く。フタを取り、水分が飛ぶまで炒め、最後にクレイジーソルト、黒胡椒をざっとかけてできあがり。
真ん中がサツマイモとちくわの味噌炒め。
サツマイモ半分弱は小さめに切って水にさらす。ちくわ2本も適当な大きさに切る。フライパンにごま油を挽き、赤唐辛子1本を入れる。フライパンが温まったらカボチャを入れてざっと混ぜる。ちくわを入れてざっと混ぜる。水100cc弱、出汁の素小さじ3分の2、味噌大さじ半分、砂糖小さじ1、みりん小さじ1弱を入れてフタをして中微弱で5分ちょっと炊く。その後フタを開けて水分を飛ばし、黒ごまを大さじ1強かけてかき混ぜてOK。
左がキャベツのもったいない炊き。
捨ててしまうキャベツの外側の葉3枚をキレイに洗い、芯の部分と分けて葉の部分を適当な大きさに切る。芯の部分は薄めに切る。フライパンにごま油を挽き、先に芯の部分を炒め、その後、葉の部分を入れて炒める。ざっと火が通ったら、水50cc、出汁醤油小さじ1、砂糖小さじ1を入れてフタをして3分ほど炊く。 フタを外したら水分が飛ぶまで炒め、すりごま大さじ1を入れて混ぜる。最後に白ごま大さじ1を入れて混ぜてできが上がり。
コメント