寒くなってきたので温泉に浸かりたいという気持ちがフツフツと。
ちょっと前に定山渓の温泉に行ったからよけいにそう思う様になったのかもしれない。
どこに行こうかな〜と考えていてフッと思いついたのが、毎日中の島駅の前に送迎バスが来ているな〜ってこと。
こちらに引っ越してきて1年半以上経つのだが、これまであまり気にしていなかった。
ネットで調べてみると北のたまゆらって温泉行きのバスだってことがわかった。
あれ?
なんか聞いたことがあるぞ。
そうだ! 以前桑園にあるたまゆらっていう温泉に行ったことがあったのだった(→これ)
以前行ったのは桑園にあるたまゆら、中の島駅から出ているのは東苗穂にあるたまゆらへのバスであった。
無料で行けるっていうのがいいよねー・・・ってことで、この日休みだった同居人と一緒にバスに乗り込んだ。
中はジジババばっかり。
みな知り合いみたいでお菓子の配りあいとかしている
ちょっとゲソー。
30分ほどでたまゆらに着く。
この温泉のいいところは440円でお風呂には入れるというリーズナブルさ。
さっそくお風呂に入りました〜。
すいていたら写真を撮ろうかな〜なんて思ったけど、かなり混雑。
なので風呂場の写真はなし。
風呂からあがった後はお決まりのフルーツ牛乳。
子供の頃は、風呂上がりに牛乳瓶に入って販売されているリンゴジュースかフルーツ牛乳を飲んだもんだけど、最近はリンゴジュースを見かけないねー。
ってことでフルーツ牛乳なのだ。
お風呂にはごはんが食べられるところがあったので、風呂からあがった後に食べた。
注文したのはミニ天丼と麺類のセット。
そばかうどんかラーメンから選べるみたい。
ワタクシはざるそばを注文。
この日は麺類のサービスデーだったようで、そばを大盛りにしてくれた。
メニューに載っていた天丼は海老とインゲンだけって感じで、天ぷらというよりタレのかかったご飯を食べるんだな〜なんて思っていたけど、実際に出てくると海老とインゲンとカボチャとイカの天ぷらが乗っかっていた。
すげー。
これでミニ天丼って・・・・・・(°0°)
おいしくいただきましたのでっす。
帰りは無料のバスではなく施設の前からでている中央バスに乗ってサッポロビール園に。
ビール園に用があるのではなくその横にあるアリオに行く。
冬用のスリッパをそろそろ買わなくちゃって思ったので。
サッポロビール園の敷地内にソフトクリームのお店が。
何度もアリオに来ているけど、こんなお店があるなんてまったく気づいてなかったよ。
かなり寒かったので食べるのよそうかな〜と思ったのだが、このお店は11月3日で春までお休みになるみたい。
ってことで食べたのだ。
うみゃー。
このソフトクリーム、かなり濃厚でおいしいぃぃ。
食べてよかった。
1時間ほどアリオをブラブラして家に帰ったのである。


いつもありがとうございます。1クリックお願いします。
コメント